広報委員会18社のニュースリリース情報

広報委員各社(正副会長会社および常任理事会社で構成)のWebサイト・ニュースリリースページの事業活動および事業投資活動の情報にリンクしています。

毎月15日、前月分を更新(予定)

●日付順で見る ●企業別で見る(社名50音順) ●各社へのリンク ●最新のニュースリリース
掲載日内容企業名
2020/10/30日立と三菱商事が韓国企業連合体とパナマメトロ3号線への モノレールシステム納入に関するサブコントラクター契約を締結三菱商事
2020/10/29羽田未来総合研究所と丸紅が越境ECサイトを立ち上げ、テスト販売を開始 〜日本の地方と海外をつなげる「JAPAN MASTERY COLLECTION」ブランディング事業を展開〜丸紅
2020/10/29ヴェオリア、セブン&アイとPETボトルリサイクル工場の合弁会社設立に合意三井物産
2020/10/28不動産賃貸契約プラットフォーム「スマート契約」 プレ商用サービス開始住友商事
2020/10/28インドネシアにおける日系企業向け感染症予防コンサルティングサービス事業展開について丸紅
2020/10/28小売・流通業向けデジタルSCMサービスの強化について 〜o9ソリューションズのSCMソフトウェアを日本で初導入〜丸紅
2020/10/27「クマーバチャンネル」の日本国内におけるマスターライセンス権取得について伊藤忠商事
2020/10/27貿易プラットフォーム「TradeWaltz_」の運営会社に業界横断7社で出資 〜ブロックチェーンを本格活用して貿易デジタル化とアジア連携強化へ〜兼松
2020/10/27貿易プラットフォーム「TradeWaltz_」の運営会社に業界横断7社で出資 〜ブロックチェーンを本格活用して貿易デジタル化とアジア連携強化へ〜豊田通商
2020/10/27中国における副生水素を用いた工場の低炭素化事業性調査の開始について丸紅
2020/10/27LNGトラック向け小型LNG充填設備を開発 北海道で実証試験を開始三菱商事
2020/10/27極微量の試料を検査・分析し高精度測定を実現する 熱分析装置「NEXTA_ DSCシリーズ」を発売日立ハイテク
2020/10/26「SLOWEAR(スローウエア)」ブランドの独占輸入販売権取得について伊藤忠商事
2020/10/26航空輸送分野における再生可能資源由来の燃料ビジネスの展開について伊藤忠商事
2020/10/26成田国際空港制限区域内における自動走行貨物牽引車の実証実験の実施について 〜省人化効果の高い貨物牽引車の自動運転技術検証〜丸紅
2020/10/26福島県相馬郡で推進中の天然ガス火力発電所で竣工式典を実施三井物産
2020/10/22LPガスの安定供給に向けた災害対策強化岩谷産業
2020/10/22物流フルフィルメントプラットフォームを展開するオープンロジとの業務提携について住友商事
2020/10/21次世代型マイクロモビリティのシェアリング事業における協業について双日
2020/10/20沖縄県宮古島市で「新しい生活様式」を導入したバスの実証運行を開始 〜 2020年10月25日(予定)より期間限定で「宮古島ループバス」を実証運行 〜双日
2020/10/19兼松、火を使わずに食品加熱が可能な「防災加熱袋」を販売開始兼松
2020/10/19新潟地区における薄板加工事業の最適化について JFE商事
2020/10/14電力×モビリティサービスによる先進的なまちづくりに向けたMOU締結について丸紅
2020/10/14広島東洋カープ公式アプリ上でスタジアムグルメ混雑速報サービスの提供開始三井物産
2020/10/14需要が拡大する金属3Dプリンター向けの電子源を グローバルに販売拡大日立ハイテク
2020/10/12ITVによる起業家育成プログラム「KAKUSEI」の開始について伊藤忠商事
2020/10/9シエラゴルダ銅鉱山の権益持分の戦略的選択肢の検討について住友商事
2020/10/9ミリ波・テラヘルツ波を用いた新しい磁気記録方式が登場 !! ― 集光型ミリ波アシスト磁気記録の原理検証に成功 ―日立ハイテク
2020/10/6兼松、カッター付きインクジェットラベルプリンターの販売を開始兼松
2020/10/5微細藻類ユーグレナ海外培養実証事業の開始について伊藤忠商事
2020/10/5農業関連物流マッチングサービスの事業化に向けた実証実験の開始について住友商事
2020/10/5東アフリカでアセットファイナンス事業を展開するTugende社へ出資 〜モビリティ分野における金融アクセスの課題解決に貢献〜豊田通商
2020/10/1神奈川県伊勢原市にてマルチテナント型物流施設に着手伊藤忠商事
2020/10/1仙台空港で、観光型MaaS事業「エアポートCOMS」を開始 〜旅のすき間時間を活用した空港周辺の観光に、超小型EVを提供〜豊田通商